今日は久しぶりにガーデニング。夏に向かって花も咲き始めました。
ビールを使ったナメクジ、カタツムリ駆除が効をなし、庭に植えたペチュニアも元気に咲いています。
| ペチュニア |
| 紫のペチュニアとビオラ |
蕾が大きくなってきたアジサイ
| トマト |
| 次男の木、プラム |
| 長男の木、ネクタリン |
| たくさん実をつけたライム |
| 今年も健在、ブドウ |
今日は野菜畑の草取り、そして育てていたレタス、かぼちゃ、きゅうり、えんどう豆、バジル、長ネギの苗をすべて植えました。人参、ごぼう、大根は明日直播します。
夜の間に猫や犬が畑を荒らす事があるので、夕食後はその予防のために紐をかけたり、きゅうりの苗をナメクジに食べられないように、ビール入りのビンを設置したりしました。
野菜畑もどんどん畑らしくなり、大満足。
0 件のコメント:
コメントを投稿