2014年2月28日金曜日

秋の苗植え


3日前に植えたペチュニア

2月も終わりです。今年の6分の1が過ぎました。なんと、早い!!

今月は雨がほとんど降らず、野菜畑もお花畑もカラカラです。雑草も生えずこれ幸いと水やりもしていませんでした。

でも、3日前に植え替えた階段のペチュニア鉢と畑に植えたレタスには毎日水をあげています。


今日のペチュニア


たった3日しか経っていないのに花が次々と咲き出しました。そして、この乾燥した夏はカタツムリが繁殖しないので、カタツムリ退治をする必要はありません。








レタス カタツムリ除けにプラスチックで囲い

来月から息子達の大学が始まるので、サンドイッチ用のレタスの苗も植えました。天気がいいので、ぐいぐい育ちます。



えっ、絵ですか?絵は描きませんでしたが、色作りの勉強をしました。

廊下の壁にはげた所があったので、同じ色をアクリル絵の具で作りましたが、なかなか同じ色になりません。3度目の色でも、やっぱり塗った部分だけ目立ってしまいます。

幸い家には壁の色をいちいち気にする人はいないので、あと5,6年このままでよしっと。

では、また明日。ありがとうございました。


2014年2月27日木曜日

お礼の花束

お礼の花束
次男のクラスメートのご両親へ




今回の次男のインド旅行は、インド人のクラスメートのご両親に全面的にお世話になり実現しました。ボランティア活動の手配、そして彼らの実家に滞在させていただいたり。

今日はお礼の気持ちをこめて花束を渡してきました。庭で採れたぶどうを添えて。










インドみやげ、あでやかなバッグ


あらま、予期していませんでしたが、彼らから私へのおみやげ。この赤いバッグ。金色豪華でわたしもマハラジャ気分になれそうです。

味しいチャイティーをいただいて、帰り際、ちょっと待ってとゴーヤのカレーを容器に詰めてくれました。

夕食にそのカレーを食べたのですが、とてもおいしい!さすが、インド仕込のカレーです。ゴーヤを買ってきて私も作ってみようかな。


では、また明日。ありがとうございました。


2014年2月26日水曜日

次男、インドから帰る

マハトマ ガンジー

昨夜、次男が元気にインドから帰って来ました。今日の夕食後は旅行の写真鑑賞会。人、牛、犬、リス、ふくろう、鷹、ライオン、スラム、リキシャー、ガンジーなど、など。

彼がインドで滞在していたのは、ガンジーの出身地、グジャラート州。そこに、ガンジーアシュラムがあり、ボランティア活動をしてきました。子ども達の勉強をみてあげたり、お手玉のやり方を教えたり、スラムへの食事配りなど、直接現地の人々とふれあう機会に恵まれました。





インドからのおみやげの品々


私へのおみやげは、ガンジーアシュラムで買ったノート。夫と、長男へはシャツ。そして、オーガニックティー。

次男のインド話をよ~く参考にして、私のインド旅行の計画を立てていこうと思います。

では、また明日。ありがとうございました。


2014年2月25日火曜日

まだまだ盛り、蝉

蝉のぬけがら






連日晴れて、蝉もせわしく鳴いています。
物好きな蝉がいるんですね。前庭のカボチャの上に抜け殻が。











裏庭の楓の木、根元は一本なのに幹は二本。この茂みに行くと耳を覆いたくなるくらいの蝉の合唱。姿は見えないけど、きっと何十、何百の蝉が木のまわりにいるんでしょう。

裏庭のかえでの木

今日深夜、次男がインドから帰ってくるので空港まで迎えにいきます。どんな顔して到着ゲートから出てくるのか楽しみです。


では、また明日。ありがとうございました。

2014年2月24日月曜日

私の今日一日

 今日はよく働き、主婦しました。


昨日ペンキ塗りした壁をバックに
借りてきたカーペットクリーナー
まず、
朝食を食べる、手作りの納豆と梅干しにご飯。
ディカフェコーヒーを飲む。
”自己実現瞑想法”という本を読む。
そして、洗濯、といっても回すだけ。
最寄のスーパーへカーペットクリーナーを借りに。

部屋三つ片付け。
三つの部屋と廊下を掃除機かける。
三つの部屋と廊下のカーペットクリーニング。
昼食にトースト2枚。
カーペットクリーナーを返す。

薬局へホメオパシーを買いに。
大型スーパーへ食料品の買い物、お買い得のイカとタラを買う。
ガーデン屋でペチュニアとレタスの苗を買う
今日のおやつは、きゅうりのようなスイカ半個。
一分描き M君 
買ってきたものを所定の場所へ。

洗濯物をたたむ
たんすを整理し、いらない服を3枚選ぶ。
トイレ掃除。
ペンキバケツ三つとローラーを洗ってふき取る。

夕食の準備(鮭焼き、きんぴらごぼう、冷奴)。
家族三人で夕食を食べる。次男はまだインド。
茶碗を洗う。
ブログ用の絵を選ぶ。
ブログを書いている、、。おしまい。

では、また明日。ありがとうございました。

2014年2月23日日曜日

公募展に出した絵

油彩  調律師 60x50cm

この絵は去年の12月にポートレイト公募展に出した作品です。残念ながら、入選できませんでした。

2年に一度のこの公募展はポートレイトを描く人なら、誰でもあこがれます。ニュージーランド中のアーチストたちがこぞって応募。

私は2度入選者の巡回展を見に行ったことがありましたが、いつかこんな風に入選して展示されたらなあ、と思っていました。

今回私は入選はできませんでしたが、応募したというだけでも大きな一歩。2年後、4年後、6年後また応募していつかは入選したいな。第3者から評価を受けることは、やっぱり励みになりますもんね。

今日も部屋のペンキ塗りで、絵を描く時間がありませんでした。夕食後やっと一息ついて、自分の絵のファイルを見て過去を振り返るひと時。こんなメリハリのある一日もいいのかもしれません。

では、また明日。ありがとうございまし

2014年2月22日土曜日

ペンキ塗りの一日

今日は朝から、ペンキ塗り用具の買い物へ。はけ、ローラー、マスキングテープ、床をカバーするビニール、バケツ、マスクなど。

居間とキッチンの天井は業者さんにやってもらったのですが、その他の天井は自分達でやることにしました。何しろ安上がりだし、自分の都合に合わせられます。

天井のペンキ塗りは初めてだったので、まずはニュージーランドの家の修繕マニュアル、そして買い込んだ用具の注意書き読み作業に取り掛かりました。

やればできるんですね。それなりにきれいに仕上がっています。残りの全ての天井塗りを終えるには、あと3、4日はかかりそうです。この機に、ペンキ塗り技術を一挙に習得。

築46年の家を購入し、その後13年住んでいるこの家はもう築59年。次々に修繕が必要な場所が出てきてきます。修繕し、以前より良くなる度に、この家が自分達のものになっていくのを感じます。多分、あと30年はお世話になるこの家に感謝し、大事に使っていこうと思っています。


では、また明日。ありがとうございました。

2014年2月21日金曜日

NZ映画 White Lies (罪無き嘘)



ニュージーランド映画といえば、“鯨の島の少女”ですが、去年作られた“White Lies(罪なき嘘)”も、原作はWitiIhimaera (ウィティ イヒマエラ)の小説。

ウィティ自身、ニュージーランド先住民マオリで、彼の小説のほとんどはマオリ社会を舞台にしています。ニュージーランドを代表する現代作家で、私は現存するこの国の作家では、彼の作品しか読んだことがありません。

この絵は、この映画の主人公。尊敬される女性であり、あごに刺青をしています。今日、図書館でたまたまマオリ雑誌を手にし、表紙の写真にひかれて借りてきました。

面白そうなので、今度DVD借りてこよっと。


では、また明日。ありがとうございました。


2014年2月20日木曜日

蝿とりの技



水彩 テキストビックからコピー

この絵とは全く関係ありませんが、今日は蝿の多い日でした。暑い日が続き、今日は湿気が出てきたので、ウジが蝿に成長する絶好の環境だったのかもしれません。

日中の退治した蝿、5匹。

夜になり窓を閉めて電気をつけると、蒸し暑くなり蝿の活動が活発になりました。

この重なるうなり音、一匹ではない。まずは3匹。また、うなりが聞こえ、大きめのを2匹。これで、よし。さて、ブログを書こうかと椅子にすわると、まだいる。

電気の周りに、次から次へと出てくる。

止まっている蝿は超簡単。鼻歌で取れる。歩いているのは横目で充分。飛んでいるのは難しいけれど、目で追えるくらいのスピードなら、意欲がわくというもの。この場合は、通常の蝿叩きよりも、濡れ布巾が効果的。(確か、誰かがやっていた、、、。)

おまけ 18年前のH君
最も難しいのは、非常に早い速度の回旋型。これは、忍耐力を養う訓練になります。相手が疲れるのをひたすら待つのです。いつかは、止まります。経験上、10分も待てば充分です。でも、その間いつでも取れる体勢で待ち構えていなければなりません。

やっと蝿を全部とったので、今日もゆっくり休めます。と、思ったら、一匹いた!ええいっ、ええーかげんにせいっー!

では、また明日。ありがとうございました。

2014年2月19日水曜日

これからの20年

テキストからコピー1

先日、映画“ショーシャンクの空に”をDVDショップから借りてきて見ました。

無実でありながら終身刑になった主人公が20年かけて牢獄の部屋から外への通路を小さなハンマーで掘り続け、ついに脱獄。そして自分の希望の生活を実現するというテーマ。毎日少しずつ、準備を入念にして。

刑務所の生活はスロー。そして、他にすることも無いので、必ずやり続けたことが形になる、というセリフ。




テキストからコピー2

私の生活は刑務所とは違うし、自由な時間も一般の人よりは多いでしょう。なら、20年かければ、不可能なことは無い!? でも、20年間やり続けるには、楽しくなくっちゃできません。









水彩 カレンダーの写真から 


私のブログも100回を越え、続けることへの自信がついてきました。

楽しく、続けて20年。今の私にとって、それは絵を描くことかな、、。








おまけ 20年前のMくん

などなど、いろいろ思う今日一日でした。


また、明日。ありがとうございました。




2014年2月18日火曜日

夏、夏。


小学生の私 短足のチビと


移して練習するのも飽きたので、昔の写真から若き日の自分を。おおっ~、もう40年以上も前の私。

昔は小さくて、クラスで一番背が低かったのです。そして、髪は一番長かった。










麦畑 


麦畑。北海道ですね。でも、今は雪の中。早く吹雪が止みますように。


では、また明日。ありがとうございました。


2014年2月17日月曜日

ブログ100日目達成!!

水彩 コスモス少女

使い古されたテーマかもしれませんが、花と少女。かわいらしい絵が描きたくて試してみました。

少女は雑誌から好みのタイプを見つけ、服を脱がせてしまいました。実物からのデッサンではないので、どうしてもゆがんでしまいます。下半身も描いていたのですが、削除しました。

漫画チックではなく、かわいらしい少女または美しい女性をかけたらな~。

きょうはめでたくブログ100回目。長続きしない私が、がんばって毎日更新し続けました。えらい、えらい!

日本での豪雪、できるだけ早い交通網の再開を願っています。では、また明日。ありがとうございました。