2019年5月29日水曜日

何かを始める時、そしてその習慣化

何か新しいことを生活に取入れようとする時、
どうやってその時間を作ったらいいのか、途方にくれる。
今だって、手いっぱいの生活なのに。

まず大事なのは、
睡眠時間は維持する。(睡眠時間を新しく始めることに費やさない)

元気はすべての活力源。カフェインなどで無理して夜更かししても何のいいこともありません。次の日に疲労が持ち越されるだけ。やる気も起きないし、機嫌も悪くなって周りの人も迷惑し、人間関係に影響します。
長期的には体を壊してしまう。それでは、元も子もない。



水彩 鯉 By Akemi


さて、私が最近始めたことで、習慣化したいと思っていることは次の三つ。

①You Tube 動画づくり: 一か月前からスタートし、4本捻出
②ブログ再開 :ある程度まとまった内容を書くことを意識し、長文化して(1000字以上)一週間
③ツイッター:9日目、毎日6本

③のツイッターは思いついたことを書くだけなので隙間の時間で十分なので問題ない。

②は今少しづつ慣れてきた。文章構成など、ほかのブロガーさんの意見を取り入れてみるととても楽になった。真似すること、アドバイスに従ってみること、非常に価値あり。何とか続けていけそうな気がしている。

①は難関。ビデオ撮影も、動画編集もゼロからの出発。十分な機材さえそろっていない。
最安値のデジコンを使い、Windows 無料のムービーメーカーを使用。最初の一本はたった2分の動画編集に合計一日以上かかった。

動画制作とブログは回を重ねるごとに所要時間は減っているし、作業自体が楽になった。
繰り返しやっていると確実に時間短縮できるし、その作業を始める時の億劫な気持も薄らいでいく。

アクリル 柿 By Akemi 



ここで私の提案。何か始めようとする時は、

期限を決めて自分の始めたいことに集中的に時間を費やしてみる。


いままで習慣としてやってきたことを、その期間だけお休みする。
例えば、私は毎週の納豆づくり、掃除と買い物の回数を意識的に減らした。
そして、10日後には元に戻す。

始まりの、しどろもどろの時期を乗り切るために集中する時間は必要だ。その時期を過ぎると、そこにかける時間は短縮できる。

育児中だったり、通勤していると時間を捻出するのが難しいと思うけれども、
その始めの一週間、または10日間だけ、新しい事柄に集中できる環境を作ってみてはどうだろう。
育児中のお母さんだったら、夫の協力を得る、働く人であれば2,3回の週末だけでもそれに費やす時間を作ってみるのも方法だ。

それができない状況であれば、ひたすら、そのチャンスを待てばいい。本当にやりたいこと、本当にやるべきことは、必ずそれを始めるチャンスは巡ってくるはず。忘れずに、忍耐強く。


今までは必要だったけれど、もう必要ないと思われる習慣をやめる。


この一か月間、私が動画、ブログ、ツイッターを始め、結果的に私の生活から削りとられた部分がある。

You Tube で歌謡曲を聞く、精神世界の本を読む、何を描こうかと考えたり、ネットで絵を見ている時間。

あなたにも、ここしばらく続けてきたけれど、今はもう不要な習慣があるのでは。捨てられるのはその部分しかない。また、何か始めると、自然に取捨選択され、必要のないことはしなくなる。



最後に、
私にとっては家族とか食は最も最優先することなので、何か始めたいことがあってもそれらを犠牲にすることはあり得ない。

新しく何かを始める時は、改めて自分の時間、生活を見直すチャンスでもある。自分にとって何が大切なのか。何を優先させるべきか。
最近、時間をやりくりしながら、そんなことを頻繁に考える。\(^‐^)/

0 件のコメント:

コメントを投稿